インビザライン矯正をサポートするために、振動+赤色光の装置があります。この装置を併用することで、次のような効果が期待できます。
治療期間の短縮
アライナー交換周期を通常の7〜10日から、3〜5日に短縮できる場合があります。
痛み、不快感の軽減
赤色光と微細な振動で、炎症を抑えて歯の移動をスムーズに。
アライナーのフィット感向上
新しいマウスピースが自然に「スルッ」と入るように。
01
新しいマウスピースを装着するときに使用する
02
朝晩の1日2回、各10分程度使う
03
痛みを感じたときに追加で使用してもOK
04
「痛みが消えて、マウスピースが自然に入るようになったら」交換の目安
私は患者として、この装置を取り入れたことで治療が大きく変わりました。
まず、毎日20時間以上のアライナー装着を意識しました。
そのうえで、この装置を使うことで、
3日に1度の交換ペース
を実現。通常なら2年以上かかるケースでしたが、
100枚のマウスピースを1年以内で終える
ことができたのです。
新しいマウスピースをつけるとき
最初から完全に入れず、痛みが出る手前まで装着。そこで装置をONすると、振動と光のおかげで自然に完全に入っていきました。
痛みがないとき
普通に全部はめてから装置を使いました。
毎日の習慣
朝と晩の2回、必ず使用。これで交換もスムーズに。
交換のタイミング
「全く痛みなくスルッと入るようになったら」交換。無理に痛みに耐える必要はありません。
痛みがあるとき
歯ぐきに炎症が起きやすいサインなので、その時こそ装置を使って和らげました。
新しいマウスピースに替えるときの「怖さ」が減った
痛みを抑えながら、予定よりずっと早く治療が進んだ
心理的にも安心できる「お守り」のような存在になった
振動と赤色光の装置は、インビザライン矯正を早く、快適に進めるサポート役です。
正しく使えば、
治療期間の短縮と痛みの軽減が同時に叶います。
私自身の体験としても、治療を前向きに続ける大きな助けになりました。
当院では、
新規で矯正治療を始める患者様に無料でプレゼントしています。
まずは初回カウンセリングで、お口の状態や治療プランをご説明します。
なお、初期相談費用も無料です。
お気軽にご相談ください。
当院では最新の矯正技術と設備を導入し、患者様の生活スタイルに合わせた治療プランをご提案しています。特に光加速矯正装置との併用で、より快適で効率的な治療を実現しています。
■所在地
〒105-0013 東京都港区浜松町2-11-16ユーワビル3F
■電車
山手線浜松町駅 徒歩3分
都営大江戸線大門駅(東京都) 徒歩4分
都営三田線芝公園駅 徒歩7分
■バス
都営バス06番 金杉橋バス停 徒歩3分
■電話番号
03-5860-1583
○:診療 10:30~13:00、14:30~19:30
×:休診(月曜、日曜、祝日)
△:土曜日 午前:10:00〜12:30 / 午後:14:00〜18:30
※ 平日の最終の予約は19:00・土曜の最終の予約は18:00